エステティシャン
今津 智代
自身がお肌のトラブルで悩んだ経験から、美容業界に入る。
延べ1万人以上のお肌にふれ、
3000時間以上の教育を受けたエステティシャン。
「わかりにくいエステをわかりやすく、安心して施術を受けてもらいたい。」
認定講師の免許も所持し、後進の指導も行う。
メッセージ:
「最高の技術を一人でも多くの女性に・・」
小さいサロンですが、その分身近に感じていただければと思います。
丁寧なカウンセリングを行い、お客様にあわせて内容を組み立てる
オーダーメイドの施術をご提案いたします。
~ 略歴 ~
2000年
○AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー取得
2002年
○大手エステティックサロン勤務
2006年
○CIDESCOインターナショナルエステティシャン取得
○AEA認定インターナショナルエステティシャン取得
○名古屋市内エステティックサロンのオープンに携わる
2010年
○名古屋市内美容専門学校で教員を務める
○AEA認定講師取得
2012年
○日本エステティック協会認定TEA取得
国際的なエステティックの団体CIDESCOが、世界33カ国の国際共通基準で認定しているのが『CIDESCOインターナショナル・エステティシャン』で、エステにおける世界最高峰の資格になります。
CIDESCO-NIPPON オフィシャルサイト
1972年6月、日本における健全なエステティックの普及や発展を目的として、美容・医学・化粧品等、多くの関係者によって、日本エステティシャン協会として設立され、2001年6月に日本エステティック協会と改称、2008年12月には法人格を取得して、一般社団法人日本エステティック協会となる。
・TEA(認定トータルエステティックアドバイザー)
当協会認定校1000時間以上コースの理論課程・技術課程に基づき、『新エステティック学』に記載されている理論・技術を理解、修得し、実務経験を活かして、トータルにケアする能力を有している、エステティック業界の社会的、指導的立場を担うエステティシャン。
一般社団法人 日本エステティック協会ホームページ
エステティック業の健全な発展と社会的・法的地位の確立、正しいエステティックの普及を目的に全国規模のサロン経営者の団体として1987年に任意団体として設立され、2009年7月1日一般社団法人となる。
○AEA認定エステティシャン養成制度概要
経済産業省の呼びかけにより開催された「エステティック産業の適正化に関する検討会の報告」を受け、 従来にない高水準の知識、マナー、技術を持つエステティシャンを養成し、 お客様の信頼を確保することを目指した制度です。
・AEA認定インターナショナルエステティシャン
熟練された技術と最先端の知識を持った者に与えられ、日本にとどまらず世界に通用することを目指すエステティシャン。
・AEA認定講師
AEA認定校でその豊富な経験と最新の知識を生かし、 これからエステティシャンを目指す学生に幅広い知識と技術を伝え指導する講師。
一般社団法人 日本エステティック業協会ホームページ
営業時間
9:30 ~21:30
(最終受付20:00)
(不定休)
TEL: 0742-35- 5315
< 女性専用 >